ホームページはテンプレートが良い理由

工務店ホームページはテンプレートが良い理由 ホームページを作る

2024年2月現在、工務店のホームページはテンプレートで・・・いや、テンプレート良い!と断言しても良いのではないか?と思います。

おそらく、ホームページの制作会社は、

  • 「貴社オリジナルのホームページが必要です」
  • 「テンプレートだと、ホームページのデザインがかぶりますよ」

いうような営業をされると思います。

ですが、工務店のホームページは、オリジナルデザインで勝負する必要はありません。

むしろ、地元の工務店が目指すべきは、ホームページのオリジナルデザインではなく、オリジナルコンテンツ(中身)の方ではないでしょうか?

とは言え、ホームページをテンプレートで作るなんて、納得できない!という方のために、工務店のホームページはテンプレートが良い理由を5つお話しいたします。

テンプレートはコストが安い。その先にあるものとは?

テンプレートの一番のメリットは、やはり、作成コストの安さです。

ですが、本当のメリットは、そこだけではありません。

下記の図をご覧ください。

以前もお話ししましたが、ホームページは作って終わりではありませんし、結果が出るまでにある程度の時間がかかります。

そのため、ホームページの制作費に高額を使ってしまうと、その後の「運用のための費用」が、出てこなくなります。

一方、ホームページをテンプレートで作成すれば、費用はあまりかかりませんので、その後の運用費用も捻出できることになります。

テンプレートのデザインは合格ライン

20年ほど前ならば、ホームページのテンプレートは、微妙にダサかったのですが、今どきのテンプレートは、デザインも合格点です。

万が一、他社とデザインがかぶったらイヤだ!と思っていらっしゃるのであれば、心配はいりません。どんな画像をアップするか?によっても、見た目は大きく変わります。

何より、ホームページでオリジナリティを発揮し、他社との差別化を図りたいのであれば、デザインではなく、コンテンツ(ホームページの中身)で勝負した方が、確実に効果が出ます。

コンテンツについては、難しく考える必要ありません。

工務店の場合は、社長さんやスタッフの顔写真、ブログ、施工例の写真、現場の様子などを掲載し続けますから、これだけで十分にオリジナルなホームページになっていきます。

テンプレートは、ノーコードで誰でもできる

ホームページを制作会社にゆだねるのは、プログラミングなんて自分にはできない!と思っているからです。

ですが、昨今のホームページテンプレートは、ノーコードが当たり前と言っても過言ではありません。

つまり、HTMLやCSSやJSやPHPなんてプログラミング言語はすべて不要で、素人でも簡単に合格点のホームページが作れます。

また、今のような不確定な時代には、工務店経営の方向転換を余儀なくされることもあると思います。

そんな時でも、テンプレートならば、ホームページの方向転換も非常に簡単です。(方向転換する前のテストとしても使えます)

テンプレートだとわかるのは、業界の人だけ

テンプレートで作ったホームページは、プロが作ったものとは格段に違う!と思っている工務店経営者は多いかもしれませんが、そもそも論として、そのホームページがテンプレートだとわかるのは、ホームページ制作業界の人だけです。

多くの消費者は、そんなことに気づきもしません。

事実、家づくりを考えている消費者の興味は、あくまでも、ホームページの中身(コンテンツ)の方です。

もちろん、いかにも素人が作りましたという感じの、貧相なホームページの場合は問題ですが、何度も言うように、今のテンプレートでそんなものはないと言って良いと思います。

意外にも、すごくよく考えられているテンプレート

最初に申し上げた通り、デザインに凝りすぎたホームページは、使い勝手が悪いことが多々あります。

しかも、ホームページ制作を依頼した工務店さん自身、そこに気づかないことがほとんどです。

おそらく、プロに依頼したのだから・・・という気持ちが、油断を生むのだと思います。

一方、ホームページのテンプレートは、意外にも、すごく良く考えられています。

おそらく、制作会社のように営業マンがいないため、商品だけが頼りで、ごまかしがきかないから、ではないか?と推測しています。

ホームページテンプレートのデメリット

ただし、ホームページのテンプレートにもデメリットがあります。

それは、作成する際に、ある程度の学び(時間)が必要になることです。

テンプレートの操作方法等については、ネットで検索すれば大体、理解はできますが、その間、パソコンに張り付いている時間も増えます。

この時間は、決して無駄ではなく、今後のホームページ運営においても、大きな糧にはなるのですが、現実的に考え、時間的に無理な場合は、外注に依頼するのが手っ取り早いかもしれません。

この辺りは、

  • 最初、苦労をして、後からラクをするのか?
  • 最初、ラクをして、後から苦労するのか?

という二者択一になってくる気がします。

ホームページはテンプレートでのまとめ

工務店のホームページはテンプレートがいい理由は、

  • コストと運営がラク
  • デザインは合格点
  • プログラミングの知識は不要
  • テンプレートだとは、消費者にはわからない
  • 内容が非常に充実している

という5つです。

  • そろそろ、ホームページをリニューアルしたい
  • 新築とは異なる、リフォームやリノベーション専用の新しいホームページが欲しい

と思っている方は、一度、テンプレートを使って作るホームページも選択肢にいれてみてはいかがでしょうか?

テンプレートを使って作るホームページに関して知りたい点、聞きたい点等ございましたら、コメントでどうぞ。

コメント